弘大生のアルバイトを募集したい企業等の方へ
弘前大学生活協同組合
私どもは、弘前大学の中で弘大生等のために食堂や売店などの運営を行っている生活協同組合です。弘大生のアルバイトをお探しの際は、以下の方法をご活用いただければ幸いです。
以前は弘大生のためのアルバイト紹介業務を弘前大学学務部が行っていましたが、学務部は2004年5月でこの業務を終了し、代わって私どもがこの任に当たることになりました。
弘前大学生協は、アルバイトを希望する学生に対して、仕事をする際に基本的に身につけなければならない「職場のルールとマナー」、「仕事の進め方」、「挨拶の基本」等の研修「アルバイト基本研修会」を行っております。修了者へは以下の「アルバイト基本研修会 修了証」を発行しておりますので、採用選考の際に参考にしてください。
アルバイト基本研修 修了証 |
弘前大学 学生 生協 太郎 |
この者は、弘前大学生協が実施した、アルバイト基本研修を2004年6月19日に受講修了したことを証明します。
弘前大学生協 2004年6月 |
- ●雇用の際には、学生と労働条件の確認を行ってください
- ●学業とアルバイトが両立できる労働環境への配慮をお願いいたします
雇用主は、労働者に対し「労働条件の明示(労働基準法第15条)」が義務付けられています。学生を採用した際には、労働条件の確認を書面で交わすようにしてください。後のトラブルとならない為にも、双方の合意が確認できる「雇用契約書」をご用意くださるよう、お願いいたします。
近年、学生に対し不当な労働を強いる「ブラックバイト」が問題視されています。学生の本分は「学業」です。学業とアルバイトが両立できるよう勤務時間やシフトについては、アルバイト学生とご相談いただき、双方が納得した形で勤務できるよう、お願いいたします。
アルバイト募集掲載について
2018年1月より求人システムがリニューアルいたしました。アルバイトの求人の際には、事前に企業ユーザー登録が必要です。
以前、求人企業登録をされていた企業さまも改めてご登録をお願いします。